2007年12月29日土曜日

こばたてるみ on Media

【広報誌】関東経済産業局・(財)経済産業調査会が
発行している『いっとじゅっけん』
2008年1月号P.4~15に
“知恵と情熱で、地域の未来を切り開け!”
というテーマの記事が掲載されています。
これは、先日のブログ(12/6)でご紹介した
座談会の内容が記事になったものです。

2007年12月27日木曜日

ザ・スタジアム

昨夜は、本サイト『ザ・スタジアム』の忘年会でした。
ブログを書いているアスリートやライター、
カメラマン、サイトの運営者の方などが集い、
とても楽しいひとときを過ごすことができました。

初めてお逢いした方も多かったのですが、
ブログ上でお顔を拝見していたり、
記事や写真を目にしていたので、
非常に親しみが持てました。
これもお声かけ下さった増島さんや
サイトの運営者の皆様のお陰です。
どうもありがとうございます!
また、来年もよろしくお願いします!
アスリートのみなさん、
来年は北京目指してがんばってくださいね!
☆ルミ☆

2007年12月25日火曜日

新鮮な野菜たち

Merry Xmas !
みなさんはどんなクリスマスを過ごされましたか?
私自身はこの三連休、スポーツ栄養士認定の
ための研修会に参加していました。
えっ、何で今さら?
と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、
実は日本では『スポーツ栄養士』という正式な資格が
今までなく、スポーツ現場で働く管理栄養士のことを
総称してそう呼んでいたのです。
ただ最近、スポーツ栄養士の人気が高まってきていること、
働く人達の知識・実践力に差が生じていることなどから、
ある基準をクリアした人を『スポーツ栄養士』と
呼ぶようにしようという流れになってきたのです。
人生一生、勉強がついてまわるんですね(^^)。
さて、写真の野菜は
『上野原ハーブガーデン』の新鮮な野菜たちです。
普段は、高級ホテルや一流フレンチ、イタリアンのお店で
お目にかかれます。
ここの野菜は野菜本来の味を楽しむことができ、
一流シェフが絶賛したのも頷けます。
元気な野菜を食べると、カラダにも元気が届く感じです。
2007年も残り僅か。
美味しい野菜と、猪突進で乗り切りたいと思います。
☆ルミ☆

2007年12月19日水曜日

「受験食」を5名様にプレゼント

先日、ご紹介しました私の著書『受験食』を
抽選で5名の方にプレゼント致します。
あまり必要ないかもしれませんが、
私のサイン入りです(笑)。
応募は、しょくスポーツのHPトピックス欄をご覧下さい。
締め切りは今週21日(金)正午です。
当選者の発表は、商品の発送をもってかえさせていただきます。
みなさんのご応募、お待ちしております!

2007年12月12日水曜日

バースデーケーキ

今日は娘の7回目の誕生日でした。
腕によりをかけて…と思ったのですが、
私は研修会参加のため終日留守。
一応、煮物やサラダ等々の料理を
作ってから出かけたものの、
ケーキ作りまでは手が回りませんでした。
結局、うちのスタッフが焼いてくれたスポンジケーキに
息子と娘がデコレーションして、世界に1つだけの
オリジナルバースデーケーキを作成!
おいしく・楽しいバースデーパーティを
実施することができました(^^)
明日も引き続き、「地産地消」関連の研修会。
いろいろ学んできたいと思います。
☆ルミ☆

2007年12月10日月曜日

アスリートの食事基本スタイル

「スポーツをする人(アスリート)の場合には
主食・主菜・副菜に加えて、
汁物(あるいは副菜をもう一品)と果物と乳製品を
毎食用意することが大切で~す!」と
いつもセミナーで語っている私。
実際に、数多くのアスリートを見てきた中で、
「食べ(られ)ない選手は結果を出せない」ケースが
非常に多かったように思います。
だって、食事がとれずに運動しようとすれば、
ガソリンが入っていない車を一生懸命動かそうと
しているのと同じことなのですから、
ガタ(ケガや病気)がきて当然ですよね。
考えてみれば当たり前のことですが、残念ながら
案外理解していない選手もいるのです。これが…。
ただ、アスリート達にもきっと言い分があるはず。
練習して疲れたカラダで自炊するのはキツイとか、
料理をつくるのは苦手等々。
栄養士の私だって、時には“料理作るのが面倒!”と
思う日もあるのだから
理想ばかり述べても仕方ありませんよね。
そこで、私も少しだけアスリートを真似て
もうちょっと真剣にトレーニングをすることにしました。
今までは口のトレーニングの方が圧倒的に
多かったのですが(笑)、これからは週に3,4回は
体力トレーニングを行っていきたいと思います。
そして、漸く出場が決まった東京マラソンで
完走を目指したいと思います。
(一応、目標タイムは5時間半で申請)
“スポーツ栄養士による実践!スポーツ栄養”を
このブログでもご紹介していきたいと思いま~す。
みなさん、一緒にがんばりましょうね!

2007年12月6日木曜日

日々勉強

先週金曜日は、経済産業省関連のお仕事を
2つさせていただきました。
1つは「創業・ベンチャー国民フォーラム」メディア懇談会
にゲストとして出席させて頂きました。
このフォーラムhttp://j-venture.smrj.go.jp/は、
社会における「創業・ベンチャー起業」の
普及・啓発事業などを行っているところで、
今回は広報部会長を務める田嶋雅美さん
(フランチャイズ・アドバンテージ社長)が
コーディネーター役を務めてくださりました。
またゲストには、パン・アキモト社長の秋元氏と
ドリーム・ダイニング・カリフォルニアLLC代表の江村氏
そして私の3名が招かれ、事業概要の説明や
ディスカッションを行いました。
御三方とも非常に幅広い知識とネットワークを持ち、
さらに熱い情熱と俊敏な行動力が加わって
現在のご活躍があるのだと感じました。
この席にご一緒できたことを光栄に思うと同時に、
もっともっと勉強しなければ…と思った次第です。
そして2つ目の仕事は、経済産業省
関東経済産業局が発行している
「いっとじゅっけん」という機関誌の取材で、
局長、JTB常務の清水氏、(株)玄の政所社長と共に
「地域活性化」について対談させていただきました。
清水常務からは、以前は「るるぶ(みる・食べる・
遊ぶ)」がキーワードだったが、現在は「新るるぶ
(体験・交流・学ぶ)が重要だとのコメントがあり、
非常に共感しました。
なぜなら、弊社が行ってる「食育アドベンチャー(R)
ランド」は、まさにこのキーワードで考えた
プログラムだったからです。
それにしても、わかりやすくインパクトのある表現が
上手な清水さんはさすが!だと思いました。
また、政所さんは女性としも非常に魅力的な方で
お話も多彩でおもしろく、
「時代の風を読む(マーケティング)ことの大切さ」
などを学ばせていただきました。
いろんな方と出逢い刺激を受け、
日々学ばせていただいています。
なんだか、社会人になってからの方が
勉強しているみたい(笑)。
でも、楽しく学ぶことができてるので、ハッピーかも!
さぁ、明日は誰に逢えるかな?

2007年12月1日土曜日

ワインの贈り物

今日は『第六回シスメックス サイエンスセミナー』に
シンポジストとして参加させていただきました。
総テーマは「スポーツと栄養を科学する
~生活習慣病にはなりたくない!
ジュニアへのスポーツ・健康教育について~」で、
その中、私は管理栄養士の立場から
今まで現場で見てきたこと、感じてきた事を中心に
お話させて頂きました。
ご一緒くださった先生方は早稲田大学 樋口教授、鳥居教授、
静岡県総合健康センターの井本先生、
そしてスケート連盟会長で参議院委員の橋本聖子さんと
そうそうたるメンバーでした。
特に橋本さんのお話は体験談を交えたものだったので
とてもインパクトがあり、感銘を受けました。
そして帰りには、先日の東京国際女子マラソンで優勝した
シスメックス所属の野口みずき選手の記念ラベルが入った
シャンパンをいただいて参りました!
おまけに、10年以上前に一緒に
スポーツ栄養の勉強をしていた仲間も聴講してくれており、
ワインのプレゼントをしてくださりました!
(豊チャンありがとう!)
シャンパンとワインは満足いく仕事ができたときに
開けようと思いま~す。
それから今日はJリーグの最終戦。
鹿島が優勝しましたね~!おめでとうございます!
それに先日、お仕事でご一緒した横浜FC会長の奥寺氏と
コンサドーレ札幌社長の児玉氏が所属するチームは共に勝利。
コンサドーレは来期よりJ1昇格、おめでとうございます!
横浜FCは来期はJ2ですが、きっと本日の勝利が次の天皇杯や
来期につながるのではないでしょうか?
そしてこのサイトでブログを書いてらっしゃる
高木選手が所属する東京ヴェルディもJ1昇格しましたね。
おめでとうございます!
どのチームもどの選手もがんばり、
益々おもしろいJリーグを観せてくださいね!
もちろん、ラグビーやビーチバレー、
その他のスポーツ選手の活躍も期待していま~す!