2010年3月30日火曜日

アスリートキッチンopen

100329AKトーク
『アスリートキッチン』のオープニングイベントを開催してきました!
元日本代表のGKで現在、サッカー解説者としてもお馴染の小島さんと共に
食事の大切さ、スポーツの楽しさなどをお話してきました!
 
また、スポーツ栄養学に基づいたお料理もご試食頂いたり、
スポーツ栄養のレクチャーも行わせていただきましたよ!
詳しくはまた改めてご紹介しますね!
 
ご参加くださった皆さま、関係者の皆さま、
そして小島さんや司会の幸子さん、本当にありがとうございました!
☆ルミ☆

2010年3月27日土曜日

卒業式と静岡おみや(お土産)

昨日は息子の卒業式でした。
卒業証書をもらう姿をみて、
今まで元気に育ってきてくれたことへの感謝、
時の流れの早さなどを改めて感じました。
T君、卒業おめでとう!
 
そして午後は、静岡生まれの息子と同じく、
静岡で生まれたお土産の試食会に参加してきました。
旧清水市内で食べ継がれてきた「ちいちい餅(鼠のような形と
食べやすいサイズが受けている商品)」や
「清水みかんワイン」などを試食・試飲してきましたよ。
 
静岡のお土産といえば、「安倍川もち」「うなぎパイ」がよく知られていますが、
他にもいろいろな商品が出てくることを期待していま~す!
 
☆ルミ☆

2010年3月23日火曜日

大掃除

お休みを返上して事務所の片づけをしています。
本や資料、CD、DVD、雑誌など…懐かしいものがたくさん出てきました。
収納場所は限られているので、取捨選択が必要なのですが
それぞれ思い出があるので勢いよく…とばかりにはいきません。。。
 
でも今日中になんとか…!!!
明日、スタッフの驚く顔を想像しながら、あと一踏ん張りがんばりま~す!
☆ルミ☆

2010年3月21日日曜日

Team Nobbyとアスリートキッチン

今日は名古屋でTeam Nobbyの選手達に
栄養セミナーを行ってきました。
 
このチームは
“しょくスポ対談”にも登場してくださった上田昇さん
作ったジュニアライダーチームです。
 
栄養セミナー2回目の今日は、
前回の知識を実践に移せるか…?
その確認のため「バイキング料理選び」から始めました。
100320Nobbyビュッフェ山本君
その後は「全体栄養セミナー」
さらに、「親子ごとの個別カウンセリング」を実施。
私にとっては「Nobby day」、彼らにとっては「スポーツ栄養Day」となりました。
ぜひ、これからも知識を実践に結び付けていってほしいと思います(^^)
 
さてさて、来週は「アスリートキッチン」の開催です!
bnr-athletekitchen_o
アスリートはもちろん、そのご家族、スポーツ関係者の方々、
ぜひご参加くださ~い!〆切は22日です!お早めに(^^)
 
☆ルミ☆

2010年3月18日木曜日

朱鷺と暮らす郷米

豊岡市のコウノトリに続き、
昨夜は新潟県佐渡市の朱鷺(トキ)と共に育んでいる
取組みについてお話を伺ってきました。
 
環境省の方、佐渡市役所の方のお話はどちらも興味深く、
環境に良い取組みは、動物や昆虫、朱鷺にとって優しいだけでなく、
地元に住む方、観光に訪れる方にとっても魅力的であると感じました。
 
佐渡市や豊岡市で行っている取組みは、
今年10月に名古屋で開催される『
生物多様性条約第10回締約国会議』。
通称「
COP10」。こちらでも発表されるようです。
 
「生物多様性」という耳慣れない言葉に
“それはなに?”と思った方も多いと思いますが、
一言でいうと「命と暮らしを支えるもの」のことで
下記の3つに分類されるそうです。
 1)生態系の多様性:生き物が様々な環境に適応することで多様に分化してきたこと
 2)種の多様性:いろいろな種類の生き物がいること
 3)種内(遺伝)の多様性:同じ人間でも個々に顔や体格が違うなど個体差があること
 
セミナー終了後には交流会へ。
新潟の美味しい料理や日本酒をいただいてきました(^^)
お土産に朱鷺が生息する田んぼで作られたお米
「朱鷺と暮らす郷」を頂いてきました。

100316朱鷺と暮らす郷

☆ルミ☆

2010年3月16日火曜日

13年ぶりのスキー

100314ski
日曜日、13年ぶりにスキーへ行ってきました。
お天気もよく、久しぶりの銀世界はとても気持ちよかったです!
子ども達は今回が初スキー。
夫と私のインストラクターならぬインチキラクター?!のアドバイスで
なんとか滑れるようになる姿をみて、子どもの順応力の高さに感心させられました。
 
ところで久しぶりのスキー場で感じたのが、
食事や軽食があまり充実していないこと。
もちろん、カレーやスパゲティ、どんぶり物などはあるものの、
スキーやスノボーでカラダを動かした人達向けのメッセージ性は
ほとんどありませんでした。
 
また、地元の食材を使った料理や軽食などもなく、
折角、新幹線でその地にやってきたのに、
特産品を食べられないのはちょっと寂しいと思いました。
地元の皆さん、一緒に開発しませんかぁ~?
 
☆ルミ☆

こうのとり育む米

今日は秋葉原のUDXで「こうのとりも育む食」というイベントに参加してきました。
先日、新潟県佐渡市の朱鷺(トキ)9羽が天敵のテンに襲撃され
命を落としたニュースが流れましたが、
そのトキ同様「国の特別天然記念物」に指定されているコウノトリが
育まれるようになった豊岡市の取組みを紹介するイベントでした。
 
100315イベント様子 100315レシピ 
今回のコーディネーターである
食環境ジャーナリストの金丸氏
趣旨を説明。続いて、
豊岡市コウノトリ共生部の宮垣さん
一度は絶滅したコウノトリが生育できる環境を築いた豊岡市の取組みや
そこでできたお米「コウノトリ育む米」などを紹介。
 
私は「お米の力と健康力」と題してお話させて頂き、
料理研究家の馬場先生が料理のデモンストレーションを行った後、
「コウノトリ育む米」を使った料理を皆さんに召し上がっていただきました。
100315金丸氏・馬場先生と
△写真は左から馬場先生、金丸氏、わたし
 
今回はメディアの方が多数いらっしゃっていたのですが、
読売新聞豊岡市局の松田氏達が綴ってらっしゃる
「コウノトリ写真日記」
必見です。コウノトリのいろいろな様子がご覧になれます。
100315読売新聞大阪・松田氏
 
コウノトリが生息できる土地は環境にも配慮しています。
そんな地域で作られたお米なので、
「コウノトリ育む米」は安心して食べられるのではないでしょうか。
私ルミのおススメは、「黒大豆入りの五分づき米」です。
黒大豆入り五分つき米
よかったら試してみてくださいね!
 
イベントを企画してくださった豊岡市役所コウノトリ共生課の皆さん、
金丸さん、馬場先生、料理を一緒に作ってくださった皆さん
本日イベントに足を運んでくださった方々、ありがとうございました!
☆ルミ☆

2010年3月13日土曜日

春野菜のサラダin 石心亭

フランボワーズソース
今日のお昼はホテルニューオータニの『石心亭』
パワーランチでした。
旬の食材を豊富に使った粋なランチが
ミーティングの効率を高めてくれた気がします。
 
写真は、ごま豆腐を「剣山」に見立て、
花を生けるように盛りつけられた春野菜のサラダです。
ゆり根を桜の花びらに見立てたり、
春の食材を用いている上、
フランボワーズ(ラズベリー)ソースが春色を演出していました。
 
また、「牡蠣」の香りに似ている
「オイスターリーフ」といった珍しい食材にも触れることができ、よかったです!
 
明日は小平市で栄養セミナー。
美味しい食べ物パワーで充電はバッチリ。
あとは睡眠。早めに寝ま~す!
☆ルミ☆

2010年3月9日火曜日

“おいしく、食べる”の科学展

お台場にある日本科学未来館へ、
「“おいしく、食べる”の科学展」を観に行ってきました。

いろいろな展示を拝見し、
食べることの意義や、美味しさ、食料自給率、食糧危機についてなど
改めて考えさせられました。
展示は3/22まで開催しています。
皆さんも足を運ばれてみてはいかがですか?
 
☆ルミ☆

2010年3月6日土曜日

アスリートキッチン募集中です

bnr-athletekitchen_o
 
『アスリートキッチン』のオープニングイベントを開催します!
 
『アスリートキッチン』とは、
トップアスリートからジュニア、シニアまでの
競技力向上をサポートする実践栄養セミナーです。
公認スポーツ栄養士である
私rumiが、講話や調理・試食を通して、
スポーツ栄養ノウハウをアスリートたちに直接伝授し、
【食】の面から選手をサポートしていくものです。
 
今まで「スポーツ栄養」というと、講義形式が多くみられましたが、
選手の食事づくりを担当する奥様やお母様からは
「どのようなメニューを作れば良いのか知りたい」といった声を伺います。
  
また、アスリート自身も独り暮らしをするケースも少なくなく、
簡単でスタミナアップにつながるメニューなど知りたいとも耳にします。
そのような声に少しでも応えられれば…と思って企画したのが、
『アスリートキッチン』です。


今回は、そのオープニングイベントとして、
元日本代表GKの小島氏とスポーツ栄養士である私rumiがトークショーを行い、
参加者の皆さまにスポーツ時における食の重要性をお伝えします。
また、スポーツ栄養学に基づいた軽食もご試食いただく予定です。


下記のアドレスにイベントの詳細が出ており、こちらからお申込みができますよ!http://www.shoku-sports.jp/athletekitchen/

◇開催日:2010年3月29日(月) 14:00~15:30 (受付13:30~)

◇会 場:CAFE SPOON BREAD   TEL:03-5731-6262
    (東京都目黒区緑ヶ丘2-25-7 ラ・クール自由ヶ丘スイーツフォレスト2F B)


◇対 象:スポーツ選手・スポーツ愛好者、そのご家族
      あるいはスポーツ関係者や栄養士の方、メディアの方など


◇内 容:①元日本代表GKの小島伸幸氏とスポーツ栄養士こばたてるみのトークショー
      ②スポーツ栄養ワンポイントレクチャー
      ③スポーツ栄養学に基づいた軽食のご試食
 
◇参加費:今回はオープニングイベント特別価格
    大人3,500円、中学生以下2,000円
    (税込・ スポーツ栄養に基づいた軽食、ドリンク付)
 
皆さまのご参加をお待ちしておりま~す!
☆ルミ☆

2010年3月4日木曜日

ひなまつり

CIMG3886 100303ちらしずし
今日は『ひなまつり』。
子どもと一緒にちらし寿司や潮汁(はまぐりの吸い物)など
ひなまつりに因んだ料理をつくりました。
 
あまり時間をかけられなかったので、
市販の寿司酢を使ってしまいましたが、
野菜を切ったり、お刺身を切ったり、薄焼き卵を作ったり…。
星形に型抜きしたハムや錦糸卵、きゅうりまでトッピングして
子どもたちなりに一生懸命作ってくれました。
 
行事にちなんだ料理を作ることで、
日本の文化を学ぶこともできるんですよね。
これも食育なんですね(^^)
気負わず、できることから始めるといいですねっ。
“頑張りすぎずに”、“マイペースで顔晴れる”のが理想かな…?!
 
☆ルミ☆

2010年3月1日月曜日

東京マラソン2010食事編

東京マラソン走ってきました~!
目標タイムにはちょっと届きませんでしたが、
一昨年のフルマラソンよりは速く、4:45くらいでした(参考タイム)。
 
練習は前回同様、約1カ月強。
母には「年齢もあがっているんだから、
一昨年と同じタイムで走るのは難しいんじゃない?」と言われ、
確かに…、と思いましたが、
一度走ったことのあるコースだったこと、
子どもや弊社のスタッフ達の応援が後押ししてくれ
前回を上回ることができました。
100228マラソン前夜
上記写真は、レース前夜の食事です。
食事の内容とポイントは次の通りです。
・五分づき米……食物繊維やビタミンも精白米より豊富!
・白菜とマロニーのスープ……マロニーを入れることで糖質確保。
・鶏肉の明太しそ巻き(にんじん、ブロッコリー、蓮根添え)
 ……鶏肉は皮を外して胃内停滞時間の短縮を、明太子としそで食欲増進。
・さつまいものレモン煮……運動中の主なエネルギー源となる糖質豊富。
・ほうれん草のお浸し……抗ストレス作用のビタミンC豊富。
・にんにくのかつお漬……ビタミンB1の働きをパワーアップ。
・みかん……抗ストレス作用のビタミンC豊富。
   
100228マラソン当日
 
一方、こちらはレース当日の朝食です。
食事の内容とポイントは次の通りです。
・五分づき米のおむすび……運動中の主なエネルギー源の糖質をしっかり補給!
・もち入りスープ……野菜の入ったスープにお餅と生姜を入れて。
・目玉焼き(ブロッコリー、プチトマト添え)……たんぱく質とビタミン類の確保。
・いちご……抗ストレス作用のビタミンC豊富。
・100%オレンジジュース
 
その他にもレース前にスポーツドリンクを飲んだり、
エネルギーゼリーを食べたり…。
栄養補給と水分補給(脱水予防、レース中のトイレ対策)を
考えながら、レースに臨みました。
 
今日のレースは、35kmまで雨。
寒がりの私にとっては、かなり厳しいレースとなりましたが、
完走できて、本当によかったです。
100228マラソン
 
ただ、すでにレース直後から筋肉痛。
階段の昇り降りがなんとキツイこと!
現地やメールで
応援してくださった皆さんありがとうございました。
☆ルミ☆

感動!バンクーバーオリンピック

女子スケートのパシュートで銀メダル獲得!
日本代表の3選手、本当におめでとうございます!
 
そして、フィギアの浅田真央選手の滑りにも感動しました。
惜しくも結果は銀メダルでしたが、
本当にトリプルアクセルを3回も決めたことは素晴らしかったです!
 
メダルを取った選手達からは、
「やれるだけのことはやって試合に臨んだ」
というコメントが多く聞かれましたが、
誘惑や妥協を押しのけ、そういった状況を作たことに
トップアスリートの強さの秘密を感じた次第です。
 
残念ながらメダルを逃した選手の皆さんも、感動をありがとう!
☆ルミ☆